放熱グリス CGW™ シリーズ
■2液を混合することで室温で硬化する放熱グリスです。
■塗布時はペースト状のため、凹凸に追従しやすく、圧縮時の負荷を軽減します。
■密着性により、接触熱抵抗を低減します。
■バインダーにシリコーンを使用しており、幅広い温度域での安定性に優れています。
■接点障害の原因となる低分子環状シロキサンの含有量を抑えています。
■熱伝導率、硬さの異なるタイプ、電磁波吸収タイプを取り揃えております。
説明
Title of the block
CGW™シリーズは2液を混合し、室温で硬化する放熱グリスです。混合塗布時はペースト状であるため、塗布対象の凹凸に追従しやすく、熱抵抗の最適化が可能です。
Title of the block
バインダーにシリコーン使用しており、幅広い温度域での物理特性・電気特性の安定性に優れています。
Title of the block
硬化後は非常に柔軟で、粘着性を持っているため、発熱源と冷却部品への密着性・追従性に優れており、熱膨張率差により発生する応力を緩和します。
Title of the block
熱伝導率、硬さの異なるグレードや電磁波吸収グレードを取り揃えており、さまざまなご要望にお応えいたします。最小膜厚(BLT) 調整用のビーズを添加することも可能です。具体的にはお問合せください。
Title of the block
低分子環状シロキサンを非常に低いレベルで管理しています。(≦70ppm)。
Title of the block
室温保管が可能です。一般的な 1 液性硬化型グリスの様に冷蔵・冷凍保管の必要がありません。
Title of the block
CGW™ は硬化による反応副生成物はありません。
製品ラインアップ
放熱製品ラインアップ
CGW™シリーズ製品ラインアップ
製品紹介
CGW-2
<低粘度と低比重>
熱伝導率2W
低粘度により塗布性・低摩耗性に優れ、低比重なため軽量化が可能です。
CGW-3
<高熱伝導率>
熱伝導率3W
低粘度により塗布性に優れ、硬化後も低硬度であるため、使用箇所への負荷を軽減します。
CGW-3LW
<高熱伝導率と低比重>
熱伝導率3W
低比重により軽量化が可能。
塗布性に優れ、硬化後も低硬度であるため、使用箇所への負荷を軽減します。
CGW-3.6
<高熱伝導率と低硬度>
熱伝導率3.6W
低粘度により塗布性に優れ、硬化後も低硬度であるため、使用箇所への負荷を軽減します。
CGW-4.5
<高熱伝導率>
熱伝導率4.5W
塗布性に優れ、硬化後も低硬度であるため、使用箇所への応力を緩和します。
CGW-6
高熱伝導タイプ
150℃高温下においても柔軟性を維持でき、チップや基盤の膨張収縮に耐えることが可能。
各種特性
特性項目 | 単位 | CGW-2 | CGW-3 | CGW-3LW | CGW-3.6 | CGW-4.5 | CGW-6 ※開発品 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
色(A) | - | グリーン | ブルー | ライトブルー | ライトブルー | ベージュ | ブルー |
色(B) | - | ホワイト | ホワイト | ホワイト | ホワイト | ホワイト | ホワイト |
熱伝導率 *1 | W/(m・K) | 2 | 3 | 3 | 3.6 | 4.5 | 6 |
熱伝導率 *2 | W/(m・K) | 3 | 3.5 | 3.5 | 4.5 | 5.5 | 8 |
硬さ | Type E | 25 | 30 | 30 | 20 | 30 | 15 |
Shore 00 | 50 | 55 | 55 | 40 | 55 | 40 | |
比重 | - | 2.0 | 2.8 | 2.2 | 2.9 | 3.2 | 3.4 |
混合前粘度(A) | Pa・s | 240 | 260 | 300 | 260 | 250 | 185 |
混合前粘度(B) | Pa・s | 220 | 240 | 280 | 230 | 250 | 165 |
混合後粘度 | Pa・s | 230 | 250 | 290 | 260 | 250 | 175 |
ポットライフ | Hour | ≧2 | ≧2 | ≧2 | ≧2 | ≧2 | ≧2 |
硬化時間@25°C | Hour | 24 | 24 | 24 | 24 | 24 | 24 |
体積抵抗率 | Ω・cm | ≧10^10 | ≧10^10 | ≧10^10 | ≧10^10 | ≧10^10 | ≧10^10 |
絶縁破壊の強さ | AC kV/mm | ≧10 | ≧10 | ≧10 | ≧10 | ≧10 | ≧10 |
難燃性 | - | V-0 | V-0 | V-0 | V-0 | V-0 | V-0 相当 |
使用温度範囲 | °C | -40~150 | -40~150 | -40~150 | -40~150 | -40~150 | -40~150 |
低分子環状シロキサン D4 ~ D10 |
ppm | ≦70 | ≦70 | ≦70 | ≦70 | ≦70 | ≦70 |
Shelf Life | month | ≦6 | ≦6 | ≦6 | ≦6 | ≦6 | ≦6 |
※熱伝導率 *1:Long Win Science &Technology Corporation 製 LW-9389、熱伝導率 *2:SIEMENS 製 T3STER DynTIM
※ポットライフとは、A 材と B 材を混合した直後の粘度が 2 倍となる時間です。
※Shelf Life( 製造後 ) については、当社推奨の環境下・条件で保管した場合にのみ適用されます。詳細は当社までお問合せください。
※CGW-2、CGW-3、CGW-3LW、CGW-3.6、CGW-4.5 の粘度測定は、B 型粘度計@10rpm にて測定。
※CGW-6 の粘度測定方法は他の製品と異なり、スパイラル粘度計で測定しています。